fc2ブログ

ハンドボール

便利な時代です。
インターネット経由でインターハイの試合が観れるんです。
2018-07-31a.png
特にハンドボールみたいなマイナーなスポーツを動画で観れるのは希です。

続きを読む

残念ですが・・・

強調文'00~'03 Hilux RZN152 EXT CAB専用マフラーについて。
2018-07-29a.jpg
そろそろ需要が無くなった感じなので最終の生産に入ろうと思います。

続きを読む

こんなの初めて???

今回の台風12号、過去に見た事無い様な進路です。
2018-07-28a.png
数日前の予報では富山県の上を通過する事になっていました。
しかし、関東・東海から上陸して九州に抜けるとか・・・

続きを読む

ステキ♪

Facebookで拾って来ました。
36999232_1163165727163949_1420679575544791040_n.jpg
今風な、'73 CARRERA RS。

続きを読む

限定10台分限り!

入荷をお待ち頂いておりました、NISSAN D21・22用 4インチダウンリーフ。
本日より発送開始です!
2018-07-26a.jpg
限定10台分限りの販売です。
生産ロットの関係上、次回の販売は無いです。


今年もやります!

8月12日(日) 
昼にお店でB.B.Qを します。
メンバーは自分を含めたMTMのスタッフです。
ご希望が有ればMTMのスタッフ以外でもWelcomeです。

MTMスタッフは会費制です。
差し入れは不要です。

一般の方は、ご自分の飲み物と食べ物をご持参下さい。
炭火、グリル、クーラーは当方で用意します。
折り畳みのチェアーもご持参されたら良いと思います。

準備も兼ねてスタッフは11時頃に集合します。
雨天決行!

駐車場は有ります。
モチロン飲酒運転は禁止です。
ハンドルキーパーと一緒にご参加下さい。

公共交通機関は、富山地鉄バス、ライトレール 城川原駅、
あいの風鉄道 東富山駅をご利用下さい。

お気軽に御参加下さい!

"TAISETSUNI" キーリング

ヨコハマ ホット ロッド カスタム ショー "TAISETSUNI" キーリング
2018-07-24a.jpg
12月2日(日)に開催される、27th Annual YOKOHAMA HOT ROD CUSTOM SHOW 2018(HCS2018).
第一弾のポスターのイラストがそのまま立体になって具現化されたキーチェーンの登場です!
レジン製で少し半透明なキューブ型で、全面に HCS2018には欠かせないキーワードがプリントされています。
存在感のあるアイテムなので、車や家の鍵や、ストラップとして付けるのがいいかもしれません。
2018-07-24b.jpg

さらに、SAVE THE YOKOHAMA HOT ROD CUSTOM SHOW キー リングと一緒に付ければ、12月2日のHCS2018への気持ちが高まります!

素材: レジン
カラー: PK ピンク
サイズ: 約(H)3cm×(W)3cm×(D)3cm
リング径: 約 2.5cm
(※ポスターは付属しません。)

取り敢えず、今週末に少量ですが入荷の予定です。
在庫状況が気になる方はお電話にでご確認下さい!

続きを読む

ロイヤルホテル富山砺波

先週のWreckin' Meetの帰りにMTM企画部長と入浴してきました。
2018-07-22.jpg
富山県内の新規入浴した施設です。
存在?は知ってたけど、日帰り入浴に1,000円は払えないので行く事が無かった。

続きを読む

Wreckin' Meet SE7EN 2018


揃っています!

自分が書いた手書きだと見苦しいのでプリントしました。
日付くらい入れれよっ!とプリント後に気付きました(^_^;)
2018-07-21a.jpg
Ver.2も手元に届いており、既に昨日から同梱及び発送しています。
画像のサイズを落としてたので、Ver.1+Ver.2でもCDに余裕で書き込めています。
Ver.1 枚数:130枚 サイズ:1280×960
Ver.2 枚数:287枚 サイズ:1280×850

ビックリ ボーン!

昨日のBlogに書いたTOYOTA Pickの件はFacebookでも書きました。

トヨタのオーナーです。
目に留まって撮影までしていただきありがとうございます😊 初めてのミニトラックでノーマルからやっと弄り始めたばかりなので、至らぬ点が多いかと思います。もし差し支えなければ、気になる点などあればご教示いただれば、、、と思います。

続きを読む

クッキーカッターホイル

15日に富山で開催されたWreckin' Meet 7.
ロワードされた古い欧州車が自分的にはイイ感じでした。
2018-07-20a.jpg
好みの問題だけど、このTOYOTA Pickはもう少し頑張ればMTMでアワードが取れると思う🤩🤩🤩🤩🤩🤩

最近、気になってたホイルを装着してたミニトラックを見れたのが収獲!(笑)
似合う車種は限られるけどね!

二代目!

今日、トライトンに乗って来店された方が居ました。
2018-07-19a.jpg
助手席には見覚えの有る笑顔のオッチャン!(笑)

続きを読む

MTM 2019

度々の変更ですみません。
スタッフから、第二、第四の土曜開催が好ましいと言うご意見が有りました。
7月の第二は三連休なのでホテルはMTMの予約不可。
2019年 6月22日(土)~6月23日(日)に変更しました。
最終決定とします。
インターネットやFacebookをしていない方に拡散して下さい。
宜しくお願い致します。

第三日曜

明日、15日は第三日曜ですので15日(日)~16日(月)は定休日です。
994651_683289978356669_1934241327_n.jpg
FAXとONLINE SHOP は稼働しておりますが17日(火)からの対応となります。
ご迷惑をお掛けしますが宜しくお願い致します。

MTM 2018 Tシャツやムーン "シャカ" アンテナ トッパーをWeb Shopに上げました。

続きを読む

Wreckin' Meet 7

明日は第三日曜で定休日です。
富山県南砺市イオックス アローザで開催されるWreckin' Meetに行く予定にしています。
36698407_1777401908993920_4941194337418477568_n.jpg
7年目の開催なのに一度も行った事が有りません。
MTMの翌週開催と言う事も有り、例年はまだ疲労が残っているのですが、今年のMTMは悪天の為に精神以外はあまり疲れませんでした😂 😂

続きを読む

Hitする予感・・・

明日に入荷します。
mg824-1.png
MOON"Shaka" アンテナ トッパー [MG824]

続きを読む

豪華特典!

今回のMTMで4月中の早期エントリーして頂いた方への特典は、
MTM 21st ANNUAL 限定のパッチを作り、25名の方に差し上げました。
2018-07-12a.jpg
思っていた以上に仕上がりもカッコウも良いです!

追加生産はしません!

MTM 2018 Tシャツですが、S・MサイズとLサイズが僅かに残っています。
XLサイズは完売しました。
2018-07-11a.jpg
既に店頭には出して有りますが、WEBからは明日くらいからお買い求め頂ける様にします。
残り少ないので、お急ぎの方はお電話にてお問い合わせ下さい。
2,500円~/1枚(税込)

終了!

MTM 2018 は両日共に雨に苦労しましたが無事に終える事が出来ました。
エントリー及びご来場頂きました皆様ありがとうございました。
135f3fde-f8fe-4475-9c97-081da424ba15.png
少数精鋭のスタッフ達にも感謝です!
撤収時には雨は上がりました。

続きを読む

MTM 2018

本日からMTMの開催です。
今日は雨が降ったり止んだり。
明日には雨は上がる感じです。
8日(日)は、皆様のご来場をお待ちしております!!

天候

先程、会場ホテルの担当者さんから連絡が有りました。
「小雨になって来てます」と。

予報も徐々に良い方向へ変化しています。
上手く行けば明日は少しの時間だけ小雨。
明後日の日曜は降らない可能性も出て来ています。
まぁ~、高原の天候なので急変も有りますが・・・

以前にも書いたけど、準備と撤収の時間帯に雨に降られて手が止まった事は無いんです。
これだけはマジで不思議です。

雨上がりの高原の新緑や会場周辺の紫陽花がキレイですよ!
8日(日)のご来場をお待ちしております!!

あと2回寝たら・・・

大分、準備が整って来ました。
2018-07-05a.png
今年もMTM企画部長がCADを使って図面を起こしてくれました。

今週末開催のMTM 2018

7日宿泊の方の部屋割りは、本日の朝から約2時間半で完了しました。
今年もMOONEYESさんのスワップミートブースが有ります。
ドライブがてらに是非お越し下さい!
天候が悪そうですが、それもMTM(^_^;)

ラス2!

ハイラックス 3Yエンジン用エアーインテークシステム パワーチャンバー
2018-04-07a.jpg
在庫の残りが残り2台分になっています。
まだ迷ってる人、もう迷ってる場合じゃ無いですよ!
吸気音が素敵になるのもですが、レスポンスの向上は自信が有ります!

カウントダウン スタート!

本日の午前中はMTMスタッフの最終打ち合わせでした。
2018-07-01a.jpg
エントリー受理書は郵送で本日発送致します。
代表の方がまとめてエントリーされた方々は、受理書も代表の方へまとめてお送りします。
遅くても4日(水)には届くと思いますが、届かない場合は電話等でお問い合わせ下さい。