fc2ブログ

嫌な予感

これは昨日に撮影したものです。

2014-02-28c.jpg

ナニがどうしたかって?

続きを読む

変な感じ(@_@;)

またまた地元のディーラーからU.S.A TOYOTA のパーツの取り寄せ依頼を受けました。

2014-02-28a.jpg

事故で破損された様です。


続きを読む

判明!

お向かいさん、何日か前からバタバタしています。

1920046_493583127413567_1216726814_n.jpg

昨日は厨房設備っぽい物が搬入されていました。



続きを読む

素敵な100歳

昨日、Facebookで見掛けました。

続きを読む

Bad News

根強い人気の強化ロワリングブロックキットですが、原材料費値上がり等の諸事情により値上げされる事になりました。

1896971_280822388749058_697754559_n.jpg

4月1日より新価格になります.

続きを読む

ありがとうございました

今日の昼一番に岐阜県奥飛騨温泉郷のうちP君エージ君がお店に寄ってくれました。

1904081_493105640794649_1301488363_n.jpg

各々からオリジナルのお土産を頂きました。


いつもありがとうございますm(__)m


Live for 3.11

出演しているお友達が「店に貼って」と持って来ました。

2014-02-25a.jpg

早速、画鋲の要らない掲示板に貼りました。

続きを読む

MADE IN U.S.A

なんかカッコウイイ(^_^;)

2014-02-25.jpg

救出?

またまた出て来ました。

グラント ステアリングホイル GS215  34φ

2014-02-23a.jpg

今の店舗ではディスプレーした事が無いので20年は倉庫で眠っていました。

パワーグリップのディスプレイ用に使っていたステアリングです。


続きを読む

ラスイチ

SURFACE DVD Milestones(最新版)とMini Truckin' 2014 April 共にラスト1となりました。


セットで如何ですか?

Hilux ダッシュマット Keep On Truckin'

根強い人気のダッシュマット!

2014-02-22a.png

一昨日にハイラックス用の Keep On Truckin'の赤色の刺繍ロゴ入りとロゴ無しを出荷しました。


続きを読む

ショックアブソーバー祭り

って言うわけじゃ無いけど、本日は3種類のショックアブソーバーの発送がありました。

2014-02-21b.jpg

KBEE社製のリア用全長変更式車高調製サスペンションキット 日産キャラバン用

続きを読む

永久保存版

Mini Truckin' 誌の廃刊決定、非常に残念です。

前号でラストかと思っていたら、新たに入荷しました。

2014-02-21a.jpg


昨日に最終号が入荷した分は完売しました。

ご要望が多い様なので、新たに6冊を確保しました。

永久保存版として1冊いかがですか?

続きを読む

再入荷

SURFACE DVD Milestones(最新版)ですが、再入荷しました。

1485903_680193288681238_1999410880_o.jpg


B/O分をお出しして残り2枚です。

欲しい方はいらっしゃいますか?

続きを読む

1993 US TOYOTA Pick

For Sale 中のUS TOYOTA Pick

20年も経過したと思えない、Good conditionです!

続きを読む

良いお知らせ

3月中旬の入荷予定とご案内していましたHilux用 2ウェイ強化トーションバーの納期が少し早まる感じです。

3月初旬と言う感じでしょうかね!?

iPPPA-2-T1138417072.jpg

適合車輌:1984-2003年式までのハイラックス(輸出モデル含)2WD全車種。
適合型式:YN・LN50/55/80/81/85/86.RN50/80/90.VZN80/90.RZN147/152.LN147




続きを読む

本日は晴天なり

この季節、雪が無くて散歩が出来るなんて、富山は嬉しい異常気象!

シャワーしてスッキリしたし(;^_^A

1743448_489168861188327_1606465570_n.jpg



定休日

明日、16日は第三日曜ですので16日(日)~17日(月)は定休日です。

尚、FAXとONLINE SHOP は稼働しておりますが、18日(火)からの対応となります。


宜しくお願い致します。



今日は佐川急便の荷物が入荷しませんでした。

私物も佐川で埼玉県から昨日に発送されてるのですが、情報を見ても動きが有りません(>_<)


US純正部品

グリルとクロームバンパーは今年初の仕入れでした。

2014-02-15a.jpg

純正部品はいきなり値上げしてくるから困ったモンです(>_<)


2年に1度位は確実に値上がりします。


4月1日からは消費税も上がるので、実質値上がりみたいなモンですね・・・

続きを読む

大失敗・・・

昨日、超久しぶりにMail Magazineを配信したのですが、携帯電話はパソコンからのメール受信を拒否している方が多いので、メールが沢山戻って来るので携帯電話でのご登録の方には送信していなかった事も忘れて配信した上に、6年間の間にメールアドレスを変更されている方などを含めて400通以上のメールが戻って来ました(>_<)

大失敗(>_<)(>_<)(>_<)



戻って来たメールを開いて、お名前とアドレスを見てからONLINE SHOPの登録の設定を確認して、次回から届かないようにしなければいけないのですが、400通以上もそんな事をしていられないので、次回パソコン宛に配信して戻って来た方だけに対処しようと思っています。


スマホに対応しているのか分からないので、来週にでもONLINE SHOPの管理会社に聞いてみようと思っています。

Mail Magazine

本日、ナンと約6年振りにMail Magazineを配信しました(爆)

Vol.82です。


どうやって配信するんだったか思い出すのに30分くらい掛かりました(^_^;)


このメールマガジンはONLINE SHOPで会員登録時に

「メール配信を受けとる」にチェックして戴いた方に送らせていただいております。


また、気が向いたら配信します(笑)


最低でも月に一度は配信するようにします・・・

620の詳細です。

2014-02-09a.gif


2011年12月 53,433km
エンジンオイル交換
オイルフィルター交換
スパークプラグ交換
ポイント交換
ディスキャップ交換
ローターヘッド交換
プラグコード交換
バルブカバーパッキン交換
ラジエター交換
サーモスタット・ガスケット交換
ラジエターキャップ交換
エンジンクーラント交換
エアエレメント交換
燃料ホース1m交換
エンジン調整
ミッションオイル交換
リヤアクスルシャフト オイルシール交換
デフオイル交換
ブレーキフルード追加
ブレーキシュー調整



続きを読む

暖冬では無いけど

ZIPPO の白金カイロですが、今シーズンは一度も使っていません。

2014-02-13a.jpg

寒く無いわけじゃ無いけど積雪が超少ないので、何となく寒く感じません。

続きを読む

通販の送料について

メインで使用しているヤマト運輸の送料が2014年3月1日から値上げとなります。

全ての地域で値上がりとなります。

沖縄県は物によっては大幅な値上げとなります。
ONLINE SHOPでは沖縄県だけ送料が加算されないシステムにします。
後にこちらからご案内致します。
お友達と共同購入と言う方法も有りますね(^_^)v

その他の地域は4月1日の消費税Upに伴い、料金を変更致します。

10% OFF SALE中の今が一番お得と言う事です!

賢い注文方法

先日に戴いたご注文です。

赤枠の中をご覧下さい。

2014-02-11a.jpg

お客様側でサイズを指定してのご注文の場合、心配になる時があります。

サイズが分からない、不安な場合はこの様なご注文方法がBestです!

以前にも書いたと思いますが、リーフ抜きのロワリングブロックの場合はデーターが有りませんので実測して下さい。

ヤフオク

昨日、今日とヤフオクにホイルを出しました。


MOONEYESラグーナクロムホイル 5H100&114.3 +52

P2070025.jpg




続きを読む

ナント、突然の

委託販売!

1975 DATSUN 620 Short Bed 1500

車検:平成26年7月21日

大変に沢山の整備、メンテ、カスタムが施されています。

簡単に書ききれないので詳細は後日に改めてご案内します。

2014-02-09a.gif


続きを読む

ハズレ・・・

昨日の予報では今日の朝方までが雪で、その後はミゾレな感じだったのに降り過ぎ(>_<)

2014-02-08b.jpg

30cmくらい降ったのでは???

続きを読む

謎のフェンダーフレアー

20年ほど倉庫で眠っていたフェンダーフレアーです。

2014-02-07a.jpg

車種がまったく分かりません。 

頭の中では多分、SUZUKI SIDEKICKだろうと思っていましたが、違うみたいです。

続きを読む

寒っ!

今朝は寒かったです。

氷点下4℃、富山では最も寒いくらいの気温で、年に2~3日有るかな?って感じです。

最高気温も氷点下1℃の真冬日でした。

2014-02-06a.jpg

先ほどから降り出したようです。

雪は静かに降るので気がつかなくて、「えっ(@_@;)」って言う事が時々有ります(ーー;)




ご注文をお待ちしています(笑)

ONLINE SHOP